三大流星群1つであるペルセウス座流星群。
ペルセウス座流星群は夏の流星群で、日本中どこでも見ることのできる人気の流星群です。
今年(2022年)のペルセウス座流星群は、8月13日(土)が最もよく見える大極日となっています。
→ただし、台風8号が近づいている影響でペルセウス流星群を見ることのできる地域は限られてしまいました。
そんな2022年のペルセウス座流星群について、見える場所・方角・時間帯などをまとめて紹介していきます。
【2022】ペルセウス座流星群が見える場所
ペルセウス座流星群は日本中のどこでも見ることができる流星群です。
よく見えるポイントとしては
- 空がひらけた場所
- 周りに大きな建物がない場所
- 街灯など明かりのない場所
【2022】ペルセウス座流星群が見える方角
ペルセウス座流星群は空全体にまんべんなく流れるのが特徴ですが、2022年のペルセウス座流星群がよく見える方角は、北の空です。
- 夜更けまでは北の空
- 夜更け過ぎは東の空
ペルセウス座流星群が見えにくい場合には、まず北の空を探してみると良いでしょう。
【2022】ペルセウス座流星群がよく見える時間帯
2022年のペルセウス座流星群がよく見える時間帯は
- 2022年8月12日深夜~2022年8月14日深夜
ちなみに2022年8月12日は満月なので、月明かりでペルセウス座流星群は見にくくなる可能性があります。
ペルセウス座流星群がピークとなる8月13日には、1時間に10~30個ほど見えると予想されます。
8月13日も満月に近いため、月明かりを避けて見るのがおすすめです。
ただし台風8号が近づいているため、多くの地域でペルセウス座流星群を見ることは難しいでしょう。
まとめ
2022年のペルセウス座流星群の見える場所や方角、よく見える時間帯について紹介してきました。
夏休み中でお盆の時期なので、家族みんなでペルセウス座流星群を楽しんでみましょう!
コメント